活動内容

地域社会の中での柔道整復師の役割

~柔道整復師の本業は治療であり、治療をきちんと行っていれば問題はないのか?~
確かに柔道整復師の基本は治療であり、「病状にあった治療と患者とのコミュニケーション」は基本中の基本といえるでしょう。
しかし、他の業界と同様、柔道整復師業界も「過当競争・選択の時代」であり、
治療+α」を何処に求めるかもまた重要なことだと思います。
組織イメージ図
近時、企業は単に商品を売るだけではなく、
「企業の社会 的責任や社会的貢献」を積極的に考えるようになりました。
(企業のイメージアップ・利益につながる)

柔道整復師も、「治療」に加えて「社会的責任・貢献」を積極的にアピールする必要があるのは同様です。

一般社団法人中央接骨師会は、「技術の向上」、「柔道整復師・業界の社会的責任・貢献」を積極的に考え、活動していきます。


地域社会の中に地域コミュニティ・ネットワークを作る

~地域密着型治療院の実現。地域コミュニティ・ネットワークの有効活用~

柔道整復師が地域社会への貢献を十分に果たすためには、柔道整復師の活動をアピールする場所が必要で あり、地域住民、保健医療・福祉関係者、柔整の学生等との交流の場所(ネットワーク)が必要不可欠です。

当会は、支援を必要としている地域の人々と支援をしようと思っている会員の皆様とをつなげる役割を果たして行きます。

地域の他職種関係 柔道整復師団体
地域に存在する他職種関係者と会員の皆様との交流の場所を創造して行きます。 すべての柔道整復師が連携・協働できるようなネットワークの構築を目指します。

私たち一般社団法人中央接骨師会は、柔道整復師の技術の向上、地域社会に有効な貢献をするための知識やネットワークの創造を積極的に行ってまいります。
設立の趣旨・目的にご賛同いただける皆様の幅広いご参加をお待ちしております。



活動内容(抜粋)

Ⅰ.柔道整復師の本業は治療
  治療に関する技術・知識の向上を常に考えていくのは施術者の基本であり、そのための講習会・学習会等
  を随時実施していきます。

Ⅱ.地域社会への貢献のために必要な知識等の習得のために各種講習会を随時実施していきます。
① 治療院に来院する患者(高齢者)に対する貢献のために
  ⇒ 社会福祉(介護・成年後見等)に関する知識の習得
② 地域社会への貢献のために
  ⇒ 高齢者・障がい者施設へのボランティア訪問活動のための基礎知識
  ⇒ 被災者に対するボランティアのための基礎知識
③ 地域の延長としての国際貢献のために
  ⇒ 柔道整復師の海外派遣、柔道整復術の普及
      *詳細につきましては、活動内容を参照してください。

 

        『たかが柔整師、されど柔整師

~地域社会の中で何ができるのかを一緒に考え、行動しましょう~